胃痛 吐き気がする 下痢
便秘下痢をくりかえす
胃痛
みぞおちの痛みがあるときは、主に胃炎や逆流性食道炎が考えられますが、
便が黒かったり(イカのすみのような色)する場合は、胃や十二指腸から出血があることがあります。
また、生もの(特にイカやカツオ)を食べた直後に、胃痛が生じた場合には、アニサキスという寄生虫が、胃にかみついていることがありますので、すぐに検査をしましょう。
吐き気がする
主に胃炎が多いです。胃の炎症によって、胃の動きが止まり、吐き気を生じます。
また、吐き気とともに、腹部の張りを生じることがあり、このような時は、食事を抜いてください。
また虫垂炎の初期は、胃痛・吐き気をおこす事が多くあります。
下痢
発熱・腹痛・下痢がある場合は、感染性の腸炎が考えられます。
特に牡蠣・アサリ・シジミなどの、貝類を食べた後の下痢は、ノロウィルス感染症の恐れがあります。
便秘下痢をくりかえす
大事な会議の前や、通勤の途中に腹痛を感じ、下痢をしたり、ストレスを感じたあとに、便秘や下痢をくりかえす方は、
過敏性腸症候群の可能性がありますが、こういった症状は、 大腸ガンや特殊な腸炎の症状でもあるため、
まずは精密検査を受ける必要があります。
各科診療時間(詳しくはこちら)
平日9:30-13:00 / 14:30-17:00
※水曜午後は訪問診療です。
診療は予約制です。詳しくはこちらをご覧下さい。
お電話での予約は、03-3245-2800までお気軽にご連絡下さい。
保険証をご持参下さい。
土日祝日 / 夏季 / 年末年始は休診です
〒100-0004 東京都千代田区大手町1-7-2 東京サンケイビルB1F
丸の内線・半蔵門線・千代田線・三田線・東西線・JR線
大手町駅下車 徒歩すぐ
大手町駅出口 E1またはA4
サンケイビルの入り口よりエスカレーターにて、B1Fフロアーまでお越し下さい。