
スギ花粉症について
お薬としては、鼻水、くしゃみに対しては抗ヒスタミン薬、鼻づまりに対しては抗ロイコトロエン剤を、服用します。
またそのほかにも、目のかゆみ、涙目、のどの痛みなどの症状を診察し、
その方の状態にあったお薬を、処方しています。
また点鼻薬や点眼薬の処方も行なっております。
※当院は院内処方にて、受診後すぐにお薬を処方しています。薬局に行く必要はありません。
服薬中も、花粉が多く飛散する日には、マスクをし予防を心がけましょう。
花粉飛散状況
http://www.kafunst.info/ws/hisan/maphtml/tokyo.html
花粉症はスギ・ヒノキのほかにも様々な種類があります。
ご自身の花粉症について、アレルギー検査をご希望の方は、
受付にて「花粉症のアレルギー検査希望」と、お伝えください。
アレルギー検査は、採血をして行ないます。
検査費用は項目数(2-13項目)により、約2000-5600円前後です。
検査結果は、採血後約4~7日で出ます。結果は医師より説明させていただきます。