健康診断ご担当者さまへ
当院では、法令に基づく健康診断をいたしております。(完全御予約制です。)
(労働安全衛生法第66条および労働安全衛生規則第43・44・45条)
企業・団体の健康診断のお申し込みの流れ
受診希望の日時・時間・人数を、メール・電話・FAXにてお伝えください
お問い合わせの際は、御社名・御担当者名・連絡先を明記してください。
お問合せ受付時間 午前(月~金)9:30~12:00 午後(月・火・木 )14:30~17:00
※メールでの受付は、健診日の2日前までです。
急ぎの場合は、お電話でのお申し込みが確実です
メール yoyaku@drwatanabe.com 電話 03-3245-2822 FAX03-3245-2811
当日の検査所要時間は約60分~90分前後です。
検査枠は、お一人様ずつの完全予約制です。
例)○月末までに、1日2人づつ、午前中に受診したい等
1日ですべての従業員の健診を実施したい。空いている日を教えて欲しい等
○月○日に雇用時健診を、1名実施したい等
企業登録用紙・健診予約表を記入の上、メール・FAXにて送信してください
企業登録用紙(初回登録時のみ)→記入の上返送もしくはFAXしてください↓

- 企業登録用紙は、御社の正式名称・住所・担当者・結果郵送先・請求書郵送先等をご記入いただきます。
- 企業・団体健診については、基本的に請求書を発行させていただきます。
- 請求書は月末でまとめて、その後送付させていただきます。お振込みは御社の規定に従います。
- 2ヶ月にまたがる受診で、最終受診者終了後に、まとめて発行を希望される場合には、必ずご連絡して下さい。
- メール yoyaku@drwatanabe.com FAX03-3245-2811
健診予約表 →記入の上返送もしくはFAXしてください↓

メール yoyaku@drwatanabe.com FAX03-3245-2811
予約表は任意の書式でも結構です。必ず以下の5点を記入ください。
- 受診希望日・時間
- 受診者名(フリガナ)
- 生年月日
- 性別
- コース名
受診準備
受診者には、下記添付書類をお渡しください。

健康診断受診用書類・・・・問診票・お知らせ(計2枚)
- 問診票は、事前記入をお勧めいたします。記入のない場合は、来院時に記入していただきますので検査所要時間が長くなります。ご了承ください。
- 受診日時の変更・キャンセルは、前日までに必ずご連絡してください。
受診当日
採血検査のある方は食事制限があります。受診10時間前に、食事を終わらせていただき、
あとはお水のみですごして、来院するようにご連絡ください。(採血検査のない方は、食事制限はありません。)
受診日の当日、ご予約時間を15分以上過ぎても、来院がない場合はキャンセルとなります。ご注意ください。
当日キャンセルが発生した場合は、必ずご連絡してください。
受診結果
結果の仕上がりは、約1週間前後です。(企業でお申し込みの場合は、一括提出となります。)
結果郵送
受診結果をまとめてご郵送いたします。郵送費用は、当院にて負担いたします。
統計表・労働基準局提出書類用の集計表について、ご希望の場合はお申し出ください。
健康診断実施日時 | 午前の部(月~金) 9:30/10:00/10:30/11:00/11:30/12:00 |
---|---|
予約受付日時 | 午前(月~金)9:30~12:00 |
雇用時健康診断 ¥8.000-(税抜)
入社時(就職時)に必要な法定健康診断です。
(受診・検査及び健康診断書発行まですべてを含めた御金額です。)
診察 | 問診・内科診察・自覚症状・他覚症状・既往歴・業務歴 |
---|---|
身体計測 | 身長・体重・BMI・腹囲 |
一般測定 | 血圧測定・視力測定・聴力測定(オージオを用いる) |
胸部レントゲン | 正面1枚 |
心電図 | 12誘導心電図 |
採血 | 貧血検査(赤血球・白血球・血色素量・ヘマトクリット)肝機能(GOT・GPT・γ-GTP・ALP)血中脂質(総コレステロール・HDLコレステロール・LDLコレステロール・血清トリグリセライド=中性脂肪)・血糖値・クレアチニン・e-GFR 追加 |
採尿 | 尿糖・蛋白・潜血・ウロビリノーゲン |
一般定期健康診断Aコース ¥4.000-(税抜)
35歳を除く、39歳までの方が、受診すべきと法律で定められた、健康診断です。
(受診・検査及び健康診断書発行まですべてを含めた御金額です)。
診察 | 問診・内科診察 |
---|---|
身体計測 | 身長・体重・BMI・腹囲 |
一般測定 | 血圧測定・視力測定・聴力測定(オージオを用いる) |
胸部レントゲン | 正面1枚 |
採尿 | 尿糖・蛋白・潜血・ウロビリノーゲン |
一般定期健康診断Bコース ¥8.000-(税抜)
35歳と、40歳以上の方が、受診すべきと法律で定められた、健康診断です。
(受診・検査及び健康診断書発行まですべてを含めた御金額です。)
※受診6時間前に、食事を終わらせていただき、あとはお水のみですごして、来院してください。
診察 | 問診・内科診察・自覚症状・他覚症状 |
---|---|
身体計測 | 身長・体重・BMI・腹囲 |
一般測定 | 血圧測定・視力測定・聴力測定(オージオ用いる) |
胸部レントゲン | 正面1枚 |
心電図 | 12誘導心電図 |
採血 | 貧血検査(赤血球・白血球・血色素量・ヘマトクリット)肝機能(GOT・GPT・γ-GTP・ALP)血中脂質(総コレステロール・HDLコレステロール・LDLコレステロール・血清トリグリセライド=中性脂肪)・血糖値・クレアチニン・e-GFR 追加 |
採尿 | 尿糖・蛋白・潜血・ウロビリノーゲン |
定期(雇用時)健康診断と特定健診について
※2008年4月から、高齢者医療確保法に基づき、医療保険者は、40歳以上の加入者に対し、特定健診および指導を実施することが、義務付けられることとなりました。高齢者医療確保法において、労働安全衛生法に基づく定期(雇用時)健康診断を受診した者は、その結果を事業主が医療保険者に提出する事により、特定健診の全部又は一部を行なったことになります。特定健診データが必要な場合は、別途ご相談ください。
各科診療時間(詳しくはこちら)
午前 9:30-13:00 / 午後 14:30-17:00
※水曜午後は訪問診療です。
診療は予約制です。詳しくはこちらをご覧下さい。
保険証をご持参下さい。
土日祝日/夏季/年末年始は休診です
〒100-0004 東京都千代田区大手町1-7-2 東京サンケイビルB1F
丸の内線・半蔵門線・千代田線・三田線・東西線・JR線
大手町駅下車 徒歩すぐ
大手町駅出口 E1またはA4
サンケイビルの入り口よりエスカレーターにて、B1Fフロアーまでお越し下さい。